ホーチミン最大級の賃貸不動産会社┃ベトナム進出支援┃アオザイハウジング

ベトナムホーチミンの賃貸物件状況2区、7区の日系幼稚園、日本人学校への通園、通学にオススメ物件。ベトナムホーチミンのコンドミニアム賃貸不動産アパート

投稿日: 2020年04月11日
ホーチミンの賃貸不動産アオザイハウジングの魚山です。

ホーチミンにお子様を連れての転居や、お子様の通園、通学でお悩みでしたら、アオザイハウジングまでお気軽にご連絡下さい。

日系幼稚園や日本人学校、インターナショナルスクールへの通園や通学にお子様の負担にならない距離、ご予算にあわせてのご提案候補など、お客様のご条件に合わせた賃貸住居のご紹介を行っております。

現在、日系幼稚園や日本人学校、インターナショナルスクールでご家族様が多くお住まいのエリアは2区や7区になります。
1区やビンタイン区も通勤の便が良いこともあり、お子様のいらっしゃるご家族様にも人気は高いですね。

2区は日系の幼稚園とインターナショナルスクールが多く、低年齢のお子様がいらっしゃるご家族様が多くお住まいのイメージが強くなります。
また、欧米系の方も多く、ブリティシュやオーストラリアのインターナショナルスクールもあることから、英語での日常生活のシーンをよく見かけます。

2区はご家族様向けのサービスアパートが少なく、ほとんどがコンドミニアムの賃貸になります。
コンドミニアムの賃貸は物件数も多くお値段相場の層も広くなってます。
2LDKでお安いところですと1000USD程度~お高いところで、2200USDあたりとなります。
3LDKや4LDK、戸建てタイプになるとお家賃も高くなってきます。

また、2区は大型のショッピングセンターがいくつもあります。
大きな幹線道路で分かれてますので、お住まいの物件で生きやすいお店が別れてくるのも特徴ですね。
2区のマンションの特徴として、景観が良いお部屋が多く出てまいります。
建物同士が密集していないことと、そこまでの高層ビルが少ないことも理由です。

7区は日本人学校があるエリアになります。日本人学校の生徒さんのいる家族の多くが7区を拠点に選ばれております。
7区もコンドミニアムが多く並ぶエリアです。
お値段相場も2LDKでお安いところですと1000USD程度~ありますが、日本人に人気のある物件ですと
1500USD程度のお部屋からが多くなります。
特にショッピングモール近くに隣接していたり、徒歩圏内にある物件が人気が高くなります。

街は大きな道路があり、バイクは少なくなりますが、大型トレーラーが増えてきます。
自然も多く、各所に緑を目にするのも7区の特徴ですね。
中心地と比べても静かな環境になります。
居住者エリアが多い為、飲食店レストランも多く、一番の繁華街はコリアンタウンになります。

各エリアの特徴やおススメは弊社のホームページにも記載しておりますので、
是非そちらもご覧になられて見て下さい。




弊社は、東京に本社を置く日系100%の不動産会社です。
安心のご提供の為に弁護士、会計資格者、不動産資格者、宅地建物取引士が在籍し、
契約書作成や入居後、退去時のサポートにのぞんでおります。
1年のご契約より賃貸仲介手数料は無料でご利用頂けます。

ホーチミンの賃貸住居、オフィス探しはコチラから↓
https://office-vn.com/

日本人担当:魚山(ウオヤマ)※直接のご相談連絡が可能です






住居インフォメーション